刊行物/契約書

刊行物

当協会の刊行物のご入手につきましては、
・お近くの書店にご注文してお求めになる(送料かかりません)
・メールにて、researchアットマークjbpa.or.jp(アットマーク=@) まで、刊行物のタイトル(冊数)および御社名、部署名、お名前、ご住所、電話番号をご記入の上送信
・ページ下部にある【FAXご注文フォーマット】をダウンロードし、必要事項をご記入の上、当協会宛に送信
のいずれかの方法でお求めください。

また、当協会でお求めになる際には以下をご了承の上、ご注文下さい。
・ご注文を確認後、まずは請求書のみお送りいたしますので、お振込みをお願いいたします。
・振込みの確認ができ次第商品をお送りさせていただきます。
・振込み確認が遅れることがありますのでお急ぎの方は、お手数ですがご一報ください。
※送料・振込手数料はお客様負担となります。
※書協会員社には商品と請求書を一緒にお送りいたします。

※【電子版】はすべてTTS対応済。

主要刊行物

会報

会報

協会の動きを会員の皆さんに伝えるために、会報誌「書協」を発行しています
(毎月20日)。

出版広報

出版界の動きの中から主要な項目を取り上げ、各種報道機関等に情報提供を行っています(毎月5日)。 2017年4月より、電子版(PDF)にリニューアル。HPトップページよりダウンロード可能。メルマガも配信中。

このページの先頭へ

その他の刊行物一覧

本づくり
2020年3月発行
本づくり <第5版> (新入社員のためのテキスト1)
【紙版】
 A5判、80頁、ISBN978-4-89003-153-5
 定価:770円(本体700円+税10%)
【主要目次】
<1> 書物(本)とは何か
<2> 本づくりの基礎知識
<3> 本の編集・製作
<4> 販売、宣伝計画
<付録> 用紙仕上寸法、出版物の判型/文字の大きさ/書体見本/出版物の製作過程/刷の際の版のかけ方/印刷校正記号


【紙版】こちらからも購入可能

出版営業入門
2021年4月発行
出版営業入門 <第4版> (新入社員のためのテキスト2)
【紙版】
 A5判、80頁、ISBN978-4-89003-156-6
 定価:990円(本体価格900円+税10%)
【電子版】990円(本体価格900円+税10%)
【主要目次】
はじめに -出版営業とは何か-
<1> 本の現在
<2> 本を売る
<3> これからの出版営業


【紙版・電子版】こちらからも購入可能

出版社の日常用語集
2024年4月発行
出版社の日常用語集 <第5版> (新入社員のためのテキスト3)
【紙版】
 A5判、96頁、ISBN978-4-89003-164-1
 定価:990円(本体価格900円+税10%)
【電子版】990円(本体価格900円+税10%)
出版業界や印刷・製本業界には、それぞれ独特の用語が数多くあり、日常的に用いられています。
約900語を収録。


【紙版・電子版】こちらからも購入可能

新訂第5版 翻訳出版の手引
2011年9月発行
翻訳出版の手引 新訂第5版
【紙版】
 68頁、A5判、ISBN978-4-89003-132-0
 定価:880円(本体価格800円+税10%)
【電子版】792円(本体価格720円+税10%)
【主要目次】
<1> 情報をいかにして得るか
<2> 翻訳権の有無を調べる
<3> エージェントについて
<4> 翻訳権使用契約について
<5> 契約書の見方
<6> 契約後に注意すべきこと
<7> Q&A 23


【紙版・電子版】こちらからも購入可能
※現在、紙版は品切中

外国語版出版・国際共同出版マニュアル
2011年9月発行
外国語版出版・国際共同出版マニュアル <第4版>
【紙版】
 A5判、64頁、ISBN978-4-89003-131-3
 定価:880円(本体価格800円+税10%)
【電子版】792円(本体価格720円+税10%)
【主要目次】
<1> 著作権・出版権の国際取引とは
<2> 外国語版出版の場合の契約
<3> 国際共同出版・国際共同印刷のしくみ
<4> その他の注意事項
<5> 「資料編」/外国語版出版契約者と交わす製作請負契約書/外国語版出版社からの発注確認書(米国出版社の例)/著作権関係条約加盟国および各国保護期間/著作権関係条約未加盟国/主なリテラリー・エージェント/租税条約締約国と税率一覧/主要な国際ブックフェア/用語集(日・英対訳)


【紙版・電子版】こちらからも購入可能

出版税務会計の要点
2025年2月発行
出版税務会計の要点 <2025年>
【紙版】
 B5判、56頁、ISBN978-4-89003-166-5
 定価:1,100円(本体価格1,000円+税10%)
【電子版】1,980円(本体価格1,800円+税10%)
出版業の特有な商慣習から発生する税務会計処理について、出版業の取引形態が税法等でどのような取扱いとなっているかについて根拠を示し、また最近の関係法令等の改正も加えて、出版税務会計の留意点としてまとめる。


【主要目次】
1.出版業の産業分類
2.出版業における売上計上の時期
3.出版業の原価計算
4.単行本在庫調整勘定
5.返品調整引当金

【紙版・電子版】こちらからも購入可能

出版契約ハンドブック
2017年8月発行
出版契約ハンドブック  <新版>
【紙版】
 A5判、298頁、ISBN978-4-89003-144-3
 定価:4,400円(本体価格4,000円+税10%)
   ※2022年7月に価格改定しました
【目次】
<1> 出版契約を理解するために
<2> 出版契約のABC
<3> 出版契約書ヒナ型を読んでみる
<4> 出版契約に関する実務
<5> 電子出版で注意すべきこと
<6> 掲載許諾と著作物の利用
<7> 著作権制度を理解する
<8> 契約上のトラブルと権利侵害
<9> 付録資料 出版契約書ヒナ型、出版権情報の登録と利用方法、日本文藝家協会著作物使用料規程、著作権法37条に関するガイドライン、著作権法35条ガイドライン、読み聞かせ団体による著作物の利用について など
新版 出版契約ハンドブック内容


【紙版】こちらからも購入可能

2021年 書籍の出版企画・製作等に関する実態調査(第6回)
2022年11月発行
2021年 書籍の出版企画・製作等に関する実態調査(第6回)
【紙版】
 A4判、128頁、ISBN978-4-89003-159-7
 定価:880円(本体価格800円+税10%)
日本書籍出版協会生産委員会が2021年に会員向けに実施したアンケート「書籍の出版企画・製作等に関する実態調査」の報告集。1994年から実施して今回で6回目


【主要目次】
1.出版企画について
2.編集関係について
3.製作関係について
4.本体価格・発行部数関係について
5.電子書籍について

【紙版】こちらからも購入可能

2016年 書籍の出版企画・製作等に関する実態調査(第5回)
2017年3月発行
2016年 書籍の出版企画・製作等に関する実態調査(第5回)
  (第1回〜第4回実態調査 収録版)
【紙版】
 A4判、42頁、ISBN978-4-89003-142-9
 定価:1,650円(本体価格1,500円+税10%)
日本書籍出版協会生産委員会が1994年から実施している会員向けアンケート「書籍の出版企画・製作等に関する実態調査」の報告集の5回分の合本版。


【主要目次】
目次

【紙版】こちらからも購入可能

2024年出版再販・流通白書No.27
2024年12月発行
2024年出版再販・流通白書No.27
【紙版】
 A4判、112頁、ISBN978-4-89003-165-8
 価格1,430円(本体価格1,300円+税10%)
【電子版】1,430円(本体価格1,300円+税10%)
2024年における出版業界の再販・流通問題を1冊にまとめた白書。業界で取組む弾力運用の他、出版社、取次、書店での取組みを掲載。付録・再販契約の手引き【第7版】


【紙版・電子版】こちらからも購入可能

再販契約の手引き【第7版】はこちらからダウンロード可能です。

2023年出版再販・流通白書No.26
2023年12月発行
2023年出版再販・流通白書No.26
【紙版】
 A4判、128頁、ISBN978-4-89003-162-7
 価格1,430円(本体価格1,300円+税10%)
【電子版】1,430円(本体価格1,300円+税10%)

【紙版・電子版】こちらからも購入可能


2022年出版再販・流通白書No.25
2022年12月発行
2022年出版再販・流通白書No.25
【紙版】
 A4判、112頁、ISBN978-4-89003-160-3
 価格1,210円(本体価格1,100円+税10%)
【電子版】1,210円(本体価格1,100円+税10%)

【紙版・電子版】こちらからも購入可能


2021年出版再販・流通白書No.24
2021年12月発行
2021年出版再販・流通白書No.24
【紙版】
 A4判、112頁、ISBN978-4-89003-157-3
 価格1,100円(本体価格1,000円+税10%)
【電子版】990円(本体価格900円+税10%)

【紙版・電子版】こちらからも購入可能

2020年出版再販・流通白書No.23
2020年12月発行
2020年出版再販・流通白書No.23
【紙版】
 A4判、96頁、ISBN978-4-89003-154-2
 価格1,100円(本体価格1,000円+税10%)
【電子版】990円(本体価格900円+税10%)

【紙版・電子版】こちらからも購入可能

2019年出版再販・流通白書No.22
2019年12月発行
2019年出版再販・流通白書No.22
【紙版】
 A4判、104頁、ISBN
 価格1,100円(本体価格1,000円+税10%)
【電子版】990円(本体価格900円+税10%)

【紙版・電子版】こちらからも購入可能

2018年出版再販・流通白書No.21
2018年12月発行
2018年出版再販・流通白書No.21
【紙版】
 A4判、80頁、ISBN978-4-89003-150-4
 1,100円(本体価格1,000円+税10%)

オンデマンド版・こちらから購入可能

地域の読書をほりおこすー図書館と書店・出版社の連携による新たな地域読書活動の試みとその課題―第104回全国図書大会「出版と図書館」分科会記録
2019年4月発行
地域の読書をほりおこす
―図書館と書店・出版社の連携による新たな地域読書活動の試みとその課題― 第104回全国図書大会「出版と図書館」分科会記録
【紙版】
 B5判、49頁、ISBN978-4-89003-149-8
 定価:935円(本体850円+税10%)
2018年の第104回全国図書館大会・第18分科会(日本書籍出版協会主催)にて、交わされた議論の全記録を掲載した唯一の記録報告書。


【紙版】こちらからも購入可能

公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために
2018年4月発行
公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために
【紙版】
 B5判、80頁、ISBN978-4-89003-146-7
 定価:880円(本体800円+税10%)
2017年10月に開催された第103回全国図書館大会、第21分科会「公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために」の記録集


【紙版】こちらからも購入可能

2015年「図書館と出版」を考える 新たな協働にむけて
2016年2月発行
2015年「図書館と出版」を考える 新たな協働にむけて
【紙版】
 B5判、74頁、ISBN978-4-89003-140-5
 定価:550円(本体500円+税10%)
【主要目次】
第101回全国図書館大会 第13分科会「出版と図書館」発言記録、アンケート集計
図書館総合展フォーラム「公共図書館の役割を考える」発言記録、アンケート集計

ここからPDF版で全文をお読みいただけます。

冊子をご希望の方はこちらよりFAXにてご注文ください。

イギリス出版市場 調査報告書2013
2013年7月発行
イギリス出版市場 調査報告書2013
【紙版】
 A4判、80頁
 頒価:1,100円、税込 直販のみ

目次


当協会でお求めになる際には以下をご了承の上、ご注文下さい。
・ご注文を確認後、まずは請求書のみお送りいたしますので、お振込みをお願いいたします。
・振込みの確認ができ次第商品をお送りさせていただきます。
・振込み確認が遅れることがありますのでお急ぎの方は、お手数ですがご一報ください。
※送料・振込手数料はお客様負担となります。

※書協会員の方には、商品と請求書を一緒にお送りいたします。

Get Adobe ReaderPDFファイルを読むには Adobe Acrobat Reader が必要です。
Adobe Acrobat Reader は、こちらから無償でダウンロードできます。

このページの先頭へ